朝晩、寒く感じるときが・・・
福岡は日中、まだまだ暑いデス。。
温度差がすごいです
ということで、、、風邪ひきました。
夏が過ぎ、肌寒い秋になると毎年
必ずというほど、ひきます。
季節の変わり目に弱いです
自立神経失調症 気味なのでしょうか。
で、喉が痛くて腫れてきて、肩こりもひどいので
思い出して葛根湯をのみました。
風邪の引き始めに、葛根湯はいいと言いますよね。
あと、乳腺炎のときなど、炎症を鎮めるのにも効くようです。
授乳中でお薬が飲めないときなどは、漢方薬がいいですね
肩凝りがひどいときも、スッと楽になるようです。
薬局で買うと高いので、病院に行ったときついでに
「肩凝りがひどいので」・・・と言って処方してもらいます。
同じ葛根湯でも、ツムラだったり、スギノだったり、カネボウだったり
病院によって違うようです
顆粒の分包タイプなので、簡単で飲み易いです。
でも今回の風邪は、久々にこじれてます
安静がなによりの薬なんでしょうが
何も出来ないというのはツライものです。。。
【関連する記事】